設計料について

設計料算定表はこちらをご覧ください。
 

建築相談

相談の方は無料で行っております。
(余程の遠方の場合の旅費、費用を伴う作業が発生した場合のみ実費を頂く場合があります)

  

基本設計

  1. まずヒアリングを行い要望、思いの程等をお聞かせいただきます。
  2. 近隣・敷地の調査、法令・諸手続きの事前調査を行います。
  3. 簡単なプランの提示を行います。(この時点で設計を託すことに疑問を持たれた場合はお断りいただいて結構です。(費用は特にかかりませんが遠方の交通費等は請求することがあります。また、プランの方は著作権が相当しますので使用の方はご遠慮ください)
  4. プランの調整の後、当方を信頼頂き設計を託されるようであれば設計契約を交わさせていただきます。
  5. 調整・打合せを重ね最終的に基本図面(概要書・配置図・平面図・立面図・イメージ表現・想定仕上リスト)を作成します。
  6. 概算工事見積書を作成します。

 
※思いの詰まった建築とするためには「基本設計」が大事と考えます。時間や労力を使いますが竣工した建物の差は頑張った分必ず見返りがあると考えています。

  

実施設計

  1. 再度関係官庁と法・条例等の協議を行います。
  2. 詳細な設備機器の決定、仕様の調整を行います。
  3. 基本設計を元に各種図面等を作成し設計図書としてまとめます。
  4. 構造設計、設備設計を行います。
  5. 正式な工事見積りを行います。建築主に希望の施工業者がいなければ良心的な業者を紹介いたします。施工業者からの見積書を適切な価格であるかチェック、設計内容との調整を行います。

  

確認申請その他

  1. 確認申請書を作成し、関係官庁に提出・受領を行います。
  2. また工事完了時の完了検査申請・検査立会及び建物によっては中間検査の立会を行います。

  

建築工事

  1. 重点監理を基本とし建築主と施工業者のパイプ役として適切な工事が行われるよう指導・監督を行います。
  2. 実際使用される材料等を建築主に提示・決裁を行います。
  3. 設計者による工事完了検査を行い不具合等の是正、設計図書との照合を行い施工業者に指導いたします。
  4. 引渡しに立会い、各保証書関係・竣工図書を施工業者より引渡し、使用方法の説明を行います。

  

引渡し後

瑕疵期間に沿って業者を指導・監督いたします。また瑕疵終了後も各種の相談・提案を含めて建物が存在する限りのお付き合いさせて頂きたいと考えております。